JULY~横浜の長い1日~vol4
山手西洋館をあとにして 私たちは電車で写真展に向かった
白楽駅をおりてすぐのカフェにて その写真展は行われていた
(その模様は 過去記事にてどうぞ)http://t-n-b-b.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/in-524b.html
そちらでは ちょっと遅めのランチもいただき
つっちーとくじらさんは 真昼間からビールで乾杯までしていた^^
それにしても 13時オープンの cafe doudou は 常にお客さんがいっぱいで
唯一の4人席に座れたことは ラッキーとしか言いようがない(^◇^)
写真展も この29日で終わってしまったが 約1カ月の間に
どれだけ多くの人に 写真を楽しんでもらえただろうかと ふと想像する
そして ランチがまだ消化されていないであろうけれど 晩御飯を予定してる店に移動する時間が来た
またまた電車で移動 横浜駅でおりる
そこから ちょっと歩いて くじらさんとKeiさんが予約してくれていた居酒屋にたどり着く
暑かったしね 水分が切れかけてきていたので 最初のビールは美味しかったー
確かにね つっちーは カメラのことを本当によく知っている
仕組みでもなんでも ちょっと質問すれば 本当に丁寧になんでも教えてくれる
そんなつっちーが 今回この横浜に持ってきたのは ライカ1台だけだった
くじらさんも つっちーと同時期にフィルム機を始めているし Keiさんも特殊なモノには目がない
ということで 当然のことながら ライカの撮影会が始まってしまうのだった・・・
みなさん かなり真剣で・・・でも私は 昔から飲み会の度にシャッター切ってきたけど
暗い場所に弱いことがわかっているので 最近はほとんど撮らなくなった
撮るときは このようにiPhoneで 気楽に撮るのである^m^
で 駅から 思った以上に歩いてやってきたこの店・・・・をKeiさんらが選んでくれたのには
実は理由があった
この日の前日 7月12日は つっちーの誕生日だったのだ
突然 フルーツ満載の誕生日ケーキが運ばれてきて つっちーも私もびっくり!
でもって Keiさんの計らいで 2週間ほど前に誕生日を迎えたくじらさんの名前も入っていたヽ(^。^)ノ
みんなで もちろん ハッピーバースデーソングも歌った
楽しい 楽しすぎる・・・・
去年の誕生日は 一緒にケーキを食べたけど 今年は出張でつっちーはひとりで
ホテルで誕生日を迎えていた
だから みんなでケーキを食べられて とっても嬉しかった(^◇^)
と 幸せな気分に浸っていたら
くじらさんが 1日背負って歩いていたリュックから つっちーへの誕生日プレゼントを取り出した
なんと!!!
お酒の大好きなつっちーに くじらさんから 幻の酒と言われる日本酒が贈られた
サプライズ続きで つっちーはめちゃめちゃ嬉しそうだ
1日前に誕生日を迎えたつっちーが 西洋館の撮影で喜び 写真展に喜び
みんなとの飲み会でよく喋り よく笑い こんなに楽しそうにしてることが
私にはとても嬉しかった
いい日だったね つっちー(^◇^)
最終の新幹線で名古屋に向かい その間もつっちーの口から出るのは
写真展やくじらさんたちの事ばかり・・・・
でも 気がつくと つっちーは寝てしまっていた^^
名古屋に着くころには 日付も変わっていて
横浜の長い1日は終わったのだ
http://tutty-251project.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/we-only-part--2.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みなさん、本当に素敵な方ですね!!!
一升瓶をずっと背負ってサプライズで喜んでもらおうっていう、心からのお祝いの気持ち
奈月さんのこの文章でしか、くじらさんのことはわかりませんが
もうこの1ページでお人柄が私でも判るような気がします(o^^o)
でもサプライズって、仕掛けてる側のほうがより楽しいのかもしれませんね〜(笑)
投稿: ふゆ | 2013/07/31 14:23
こんにちは~
つっちーさんのライカ、keiさんと私で真剣に撮ってますね!
特に大好きな物撮りだったからもあるのですがライカのレンズの映り込みがとても綺麗だったんですよ(^^)/
サプライズに関してこのお店をチョイスしたのはkeiさんでケーキを注文しようと案を出したのもkeiさん。
keiさんはいそがしいので予約とケーキは私がやるから、と言ったのですがkeiさんが引き受けたのは私のサプライズもあったからなんですね!
keiさんはそういう心遣いがあるから素敵だなと思いました(^-^)
そういう方々と写真展を最後まで出来てとても嬉しく思っています。
今だから話せますがケーキとお酒を出すまでは緊張していました(笑)
つっちーさんがいつも背負っているカメラリュックじゃないね、と言われた時はドキッとしました(^_^;)
そういうところを気付くつっちーさんは素敵ですね!
一升瓶は重さを感じなかったんですよ~。
つっちーさんが日本酒が好きという事をなっちゃんさんから聞いた時からつっちーさんのプレゼントは日本酒にしようと思っていました(^o^)
ホント、楽しすぎる夕食会でしたね!
時間があっという間に過ぎていってしまいました。
またみんなでお会いして楽しくすごしましょう(^-^)
今回は遠い所から来て下さって嬉しく思いました。
なっちゃんさん、つっちーさん、本当にありがとう(^o^)
投稿: くじら | 2013/07/31 16:13
いい話だなぁ・・・
僕はカメラのこと何も語れないし 酒も飲まないし
まったく話の輪には入っていけないだろうけど(^^;
心遣いの出来る人に憧れます
投稿: タシデレ | 2013/08/01 08:19
羨ましいです。
お酒を飲みながらの写真談義にカメラ談義。
私の友達はお酒を飲まないので
何故か盛り上がらない。
投稿: イッペイ | 2013/08/01 10:20
>ふゆさん
嬉しいコメントをありがとうございます
とっても内輪な話なのに くじらさんのこと そんな風に思ってもらえて嬉しい限りです(^◇^)
私は 広く浅くというのが性に合わず プライベートで関わっている人は ごく少数しかいませんが
自分の全てを話せるような人たちばかりです
近所のつっちーを含め私の親しい友人は 写真サイトで知り合った人たちばかりですが
こうして距離を越えて会いたいと思えるのは 人として本当に好きだと思えるからなんでしょうね^^
でもねー くじらさんは こちらへ来てもらっても 私たちがあちらに行っても
いっつも何かしらのサプライズを用意してくれていてー(*^。^*) 周りへの気遣いを怠ることを知らないすごい人なのですよね
頭が下がります(^^ゞ
投稿: To ふゆさん by奈月 | 2013/08/02 02:36
>くじらさん
こんばんわー レスが遅くて申し訳ないです(^^ゞ 夏休みは1年で1番忙しいんです
ライカさー レンズが綺麗って言ってたじゃんね
でもさ 私たちの方からはまったく見えなかった次第で あの写真サイトに出た写真を見て
あー!これだったのかー ずるーい って思いました(^_^;)
こんなシチュエーションだったら 撮れば良かったよー
くじらさんが言っていたことだけど 写欲・・・私が1番なくしているかもしれません
そちらに行って みんな頑張っているな って思ったよ
自分の世界とは違う世界に目を向けるのは 大事なことだよね
人と話すことも とても大事
私は普段 子供としか話すことがない っていう日を送っていたりするので
同世代の人たちと話をするってことがね 特別な事に思えました
また いつも生活に戻ってしまって 横浜が夢の中にいた時間のように思えてなりません
投稿: To くじらさん by奈月 | 2013/08/03 23:20
>タシデレさん
カメラのことを語れないのは 私も同じ(^◇^)
この時も 私はほとんど言葉を発せず聞いていただけでしたー
それに タシデレさんが普段自分とことかで GIさんらと話してる内容・・・
私はその辺りすらも 解読不能だなーと思いながら読んでいます
私も鈍感な人っていうかね そうは思ってなかったけど
くじらさんやKeiさんと関わっていると 私は自己中心型だな と 何度も何度も思わされる
色んな事に気づいていかなくちゃいけないねー(^^ゞ
投稿: To タシデレさん by奈月 | 2013/08/03 23:29
>イッペイさん
やっぱ お酒の力ってあるんでしょうか(^◇^)
でも大丈夫
飲んでても飲んでなくても なんでも話せる相手かどうかってだけです
でも飲んでてちょっと明るい気分になれると なに喋ってても笑う時間が多くなりますね(^◇^)
投稿: To イッペイさん by奈月 | 2013/08/03 23:43