銀塩&デジタル
この日も つっちーが使っていたのは フィルム機
邪魔されるものもなく ゆっくり構えてシャッターを切っていた
撮り終ると 珈琲を飲みに行く
私は 半永久的につっちーから借りている パナソニックのGF1をカバンから出し
つっちーに渡して 撮った写真を見てもらった
今日の街撮りでは GF1 使わなかったが 以前に撮ったものを見てもらいたかったのだ
などと液晶を見ながら評価してくれるつっちーである
『しかしー 軽いよなー 楽だよなー』 (^◇^)
と 久々にGF1で写真を撮り始めた 向かいにいる私を撮っている
『フィルムカメラはいいけど できてくるまでわかんないしねー
どうしても使い勝手は悪いんだよねー』
と GF1でしばらく撮り続けていたけれど
『だけどやっぱ いいんだよなー フィルムってー』 ( ̄▽ ̄) ニヤ
出てきた 出てきた・・・銀塩カメラたち
フィルムもごろごろといっぱい出てきたよ(^^ゞ
と 沢山カメラを持ってるつっちーだけど どれも雑には扱わず
いつも綺麗に手入れもして 大事にしているので
えらいなー と 感心させられるのだった
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
奈月さんこんばんは
実はつっちーさんのブログも拝見させて頂いております。
つっちーさんの作品も渋さと言いますか 味のあるカッコよさと言いますか とても素敵だなーと思います。
何よりお二人の関係が素敵だなーと作品と言葉から伝わります。
投稿: トム | 2013/08/11 00:01
ライカM6 やっぱりかっこいいです。
どれも50万円以上 どうしてこんなに高いの。
懐かしいフイルム。
銀塩ももう一度たまには・・・と思います。
NIKON F5も静かに眠っています。
投稿: イッペイ | 2013/08/11 10:45
いやいや、僕たちの日常そのものを切り取った感じがいいですねー。
奈月さんが撮ると、こんな僕でもなんだかカメラマンになったようで、感謝してます (≧∇≦)
フィルムは、撮っているときの楽しさと、現像ができるまでのわくわく感がたまりません。
それに、如何にデジタルカメラが発達していっても、同じ写真は撮れないんだよね。
僕はデジタルと銀塩 両方好きです。両方楽しめればなっておもっているんです。
F5... いいですねー。 ある意味、フィルムカメラの完成形ですよ。あれは。
沢山あるオールドニッコールとか、最新のレンズも(ほとんど)すべて使えますしねー。
間違えて秒8コマで打ってしまい、一瞬のうちにフィルムがなくなっちゃった、という
思い出もありますけど (≧∇≦)
投稿: つっちー | 2013/08/12 09:50
>トムさん
こんばんわー つっちーのブログも見てくださってて ありがとうございます(^◇^)
彼とは 写真ユニット「251project」を組んでいて撮影の9割がたは 一緒に撮っています
でも 使うカメラも 撮り方も できあがってくる写真も まったく違うんですよねー
同じ場所や物を撮っていても 切り取り方が全然違っていたりするので
私は つっちーのことを結構知り得ている気分でいるんですが 写真を見るといつも
自分と同じ場所にいて 同じ気持ちで撮っていると思っていたのに 全然違う思いだったんだー!!!
ってビックリさせられて 同じ人間なんていないんだなー なんてところまで考えさせられる人なのです^m^
つっちーと撮るようになって 日常も常に穏やかな自分がいます
私は 人としてつっちーの事が大好きなので 一緒に撮っているとたとえ巧く撮れなくても 苦にはならず
写真活動で思い悩むとか そういう思いにもなりません
写真って 思いが出るものだと思うんです
楽しく撮れればいいなって思います
ひとりでではなく 他の誰かでもなく つっちーと一緒に活動ができて 巧い写真ではなく
私にとっての「写真を撮る有意義な生活」の中の写真が撮れているように思えます
投稿: To トムさん by奈月 | 2013/08/12 22:48
>イッペイさん
ライカのことを全然知らない私でも 見ていて いいなーこれ なんて思います(^◇^)
そして 撮れた写真を見た時に その違いがなんとなくわかるような気もしました(この私が^^)
つっちーから聞いている話では 確かに無職の私が買えるような値段ではないけれど
普通に会社勤めしてるつっちーが買ってもおかしくない値段でした
イッペイさんもF5を持ってるんですねー
つっちーが銀塩を始めたあたりで買っていたのがF5です
つっちーがブログで出してるF5の写真は これらです
http://tutty-251project.cocolog-nifty.com/blog/nikon_f5/index.html
http://project251.exblog.jp/20215528/
↑ 上でもつっちーが書いていますが フィルムカメラの完成形って・・・(^^ゞ
いやー 私にはよくわかりませんが それをお持ちのイッペイさんならわかるのでしょうね
見た感じ ちょっと重そうだな・・・と思うのですが(^^)イッペイさんもまたフィルム 初めてみてはどうでしょう
投稿: To イッペイさん by奈月 | 2013/08/12 23:51
>つっちー
よいですね 好きなものが多いというのはいいことです
嫌いなものが多いというよりも 遥かに楽しい人生が過ごせます
今日はふと 私の車に対する思いと つっちーのカメラに対する思いは
似ているのかもしれないなって思いました
投稿: To つっちー by奈月 | 2013/08/15 23:36