つっちーがお休みをとってくれて ちょっと遠出をしてきました
馬籠です

馬籠・妻籠(まごめつまご)と言えば ふたつでセットみたいに思われていますが
それぞれの宿場町は10キロほど離れており 時間の都合上 馬籠の方だけ訪れました

その通りは ずっと坂道になっています
岐阜・長野の県境の山奥なので・・・



色んなお店があります が 全て和の造りです

普通の民家もそうです

ずっと石畳の道が続いているけれど
緑はそこに共存していました

ヒメリンゴ 見つけました
こんな大きな木になっても リンゴは小さいままなのですね(^◇^)


人気ブログランキングへ
コメント
なっちゃん、こんばんは。
同じ日に馬籠を通ってたなんて奇遇やね。
馬籠は学生時代に友達とぶらり旅をよくした
思い出の場所なのでなっちゃんの写真を見たら当時を思い出して懐かしくてキュンとなったよ。
中津川はこれから栗きんとんの季節で道路も混み始める頃やで
平日にのんびり行けてよかったね。
馬籠でおそばとかを食べて、帰りに栗きんとんを食べてのんびりするって
とっても良いコースだよ♪
また行きたくなってきちゃった!
投稿: マイマイ | 2013/09/12 19:18
>マイマイさん
こんにちわー 久しぶりだね 元気ですか?
それにしても 今こうして離れて住んでいるのに こんな平日に近くに来ていたなんて
偶然というか運命ですね(^◇^)キキキ
そうか マイちゃんは馬籠によく行っていたんだ そう言えば実家から近いもんね^^
私はやはり ある程度時間が確保できないと行けない距離だから ずっと行きたいと思っていたので
このつっちーの休暇に合わせて行ってきたよー
でも ゆうちゃんのお迎えが3時だからさ 昼ごはんも食べ損なうところだったよ
初めは インターそばに見つけたくるまやでお蕎麦を食べようと言ってたんだけど
帰り道店を見つけ損ねて高速に乗ってしまい 結局私んちのそばまで帰ってきて 最寄りのさとで食べました
つっちーはさとで お蕎麦を食べていたけどねー^_^;
マイちゃんは いろいろ食べて楽しむタイプなのだね^^
栗きんとんはどこで食べるのさ? 川上やか?
何度も行ってても そうやってその場所のものを楽しめるっていうのは すごくいいと思うよ
訪れる事が楽しいよね
マイちゃんはきっと 私なんかより いいものを見つけることが得意なんだね
そんな風に思いました
私らなんか・・・コンビニで買って車ん中で食べながら帰ればいいさー なんて言ってたりして(^^ゞ
とにかく撮ることしかしてこないので・・・あとから あそこって○○が有名なんだって^_^;
と知ることもしばしば いけませんなーv( ̄ー ̄)v
この日の馬籠は 超すいていたよ
今まで行った中で1番すいてた マイちゃんも平日にGOなのだ(^◇^)
投稿: To マイマイさん by奈月 | 2013/09/13 11:01