つっちーとカメラ 4
海に行った帰りのカフェで テーブルの上に沢山フィルムが出てきました
この朝の海撮影でつっちーは 幾つかのカメラを使っていました
そういえば PENTAX 645N なんかも使っていたなぁ・・・
と 細長いフィルムを取り出しているのを見て思い出したのでした^^
中途半端に残っていたフィルムを この朝使いきったようです
右のTRI-X400が入っていたのは おそらくNikon F-801sでしょう
そこにゴロンと寝転んでるカメラは 多分YASHIKA のELECTRO35なのですが
つっちーが 私の目の前に置いたカメラは それと同じシリーズの違うものでした
どうも こないだ友達と行っていた佐久島撮影で使って 気に入ってるようです(^◇^)
ELECTRO35 GX って言うんですねー
一体 いつ買ったんだ・・・・
じゃあ その寝転んでるのは? ELECTRO35 GS だそうです(^^ゞ
覚えられません・・・・( ̄▽ ̄)。o0○
おや? GSのとは書体が違うみたいです
私はカメラそのものよりも そんなところばかり見ているようです( ̄w ̄)
下のが↓GSですね
って言うか 書体だけじゃなく カメラも全然違うじゃないですかー
真っ黒いボディのGXは エレクトロのシリーズの最終のものらしいです
小ぶりで 大変使いやすいと つっちーは絶賛していました(^◇^)
というか・・・一体いつ買ったんだ(^-^;)
と そこに また違うフィルムが出てきました
これは カラーフィルムですね
先日 私のTRIP35のフィルムが終わって 中が空になっているので
つっちーは自分の持っているフィルムを私にくれましたヽ(^。^)ノ
えー いいのかなぁ 2つもあるし・・・・
と思いつつ 遠慮なくKodak GOLDっていう方を ひとつ頂くことにしました^^
どんな風に撮れるフィルムなんだろう? と聞いたら
私が使っている加工ソフトの中に フィルムで撮ったようになるフィルタがあるから
その中のコダックゴールドってのを選んで見てみるように言われました
で そのフィルタで加工したのが この写真です↑
こんな感じになるのかなー
うーん・・・・使うには全然問題はなさそうですけどv( ̄ー ̄)v
つっちー いつもいつもありがとう
この後も フィルムを装填するのを 見守っていてくれました
取り出すのも入れるのも経験したので 次からはひとりでも大丈夫です(^◇^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
お邪魔します!
いいカメラですね!
高いでしょう!
投稿: 幸奈 | 2014/02/20 15:00
こんばんは。
楽しそうにされている雰囲気が、こちらへも伝播してます(^▽^)
そして、一枚一枚を時間が経つのも忘れるほどに見入ってしまいます。
もう、これは芸術だな、と。素晴らしいです!
腕を磨くために参考にさせて頂いております(^▽^)
少し前の記事で気になっていた「TRIP35」。
学生時代に使っていたカメラに良く似ています。
レンズ周りのデザインが印象的で、そこだけを覚えている、というだけの根拠ですが(^▽^;)
でも、そのカメラを持って、良く友人と出かけていました。
懐かしい思い出です。
投稿: ELE-KID | 2014/02/20 22:08
懐かしいカメラを見せてもらって
嬉しいです
昔のカメラ
デジカメみたいに
がっつりしたピンではないけれど
味がありますね
長いフイルムですか
このフイルム現像するとき
丸まって難しかったなあ
色々なことを思い出して
楽しくなりました
投稿: イッペイ | 2014/02/21 11:00
>幸奈さん
こんばんわ
私は 彼が探してくるカメラは 彼から説明を受けないとよくわかりません
彼が手に入れるくらいなので おそらくいいカメラなのだと思いますよ^^
いくらで買ったのかは 私は知りませんが こういうのは値段は関係ないのですよ
投稿: To 幸奈さん by奈月 | 2014/02/22 02:11
>ELE-KIDさん
こんばんわ コメントしに来てくれてありがとうございます^^
めちゃめちゃ嬉しいです この楽しい時間を過ごした事が伝わってー(^◇^)
毎度毎度 カメラのことばかり書いていて興味のない人にはつまらない話だろうな
と思ったりするんですが(^^ゞ
写真を一枚一枚丁寧に見てくださって本当にありがとうございます
参考にしてもらえるようなものではありませんが(^^ゞ
ELE-KIDさんも TRIP35を使っていたんですねー
もう持ってないんですよね
このレンズの周りのきらきらしたものは つっちーの話では
ここから光を取り込む部分だそうで それを露出を測ったりするエネルギーに変えるセレン光電池方式なんだそうです
独特で綺麗で 素敵ですよね^^ 私のこの可愛さに初め惹かれました
私達の学生時代っていうと 何でもかんでもオートなカメラが出回っていましたが
ELE-KIDさんは 敢えてこのカメラを使っていたんですねー
TRIP35は 私達が生まれた年くらいに発売になったものなんですねー^m^
投稿: To ELE-KIDさん by奈月 | 2014/02/22 02:43
>イッペイさん
イッペイさんも長いフィルムを現像していたんですねー
そうそう 丸まってしまって大変 って つっちーも言っていた気がします
私が撮ったフィルム写真は まだできあがっていませんが
ちょっとぼんやりした感じを期待しています
でも私のTRIP35なんて フォーカスを自分で合わせる訳じゃないのでちょっと物足りなくて・・・^m^
つっちーに 別のフィルムカメラを買う事を勧められています(^◇^)
ずっとデジイチを使って来て 何かの沼にはまることなく やってきましたが
3台以上のカメラを持つことを普通に考えてしまってる自分に ちょっと怖くなりましたー
投稿: To イッペイさん by奈月 | 2014/02/23 23:31