待ち合わせは銀時計
名古屋駅での待ち合わせ場所と言えば 金の時計か銀の時計
新幹線改札口に近い 銀の時計のあたりで待ち合わせたのは ここのブログ友達の
舞。さん です
舞。さんがある用事で名古屋にやってくると言うので 会う約束をしていました
初対面です お顔は知りません(^^ゞ
私はここで 自分の顔写真を出しているので 舞。さんの方が待ち合わせ場所で私を見つけてくれました
舞。さんとは・・・ ここで 猫ちゃんのブログを書いている方です
http://miketya-nikki.cocolog-nifty.com/blog/
近くの地下街でお昼ごはんを済ませて 駅からちょっと行った所にある
ルーセントアベニューに写真を撮りに行きました
舞。さんも 写真を撮る人です
カバンはカメラバッグでしたし 中には一眼とレンズが数本入っていました
つっちーや 以前遠方から来てくれたGIさんなどと このルーセントアベニューは撮っています
舞。さんから ここに行ってみたい という希望があってやってきました
名古屋駅から 少し離れたルーセントタワーというビルに続く地下道が ルーセントアベニューです
地下の壁には シルエット調で建物や動物の絵が描かれていて 私達はそれを撮るのです
鳥やカエル 色んな動物達 などなどありますが
なんか 見てると 至るところに猫が出没しています
きっと ポイントは猫なのでしょう
猫ちゃんブログを書いているくらいですから 舞。さんは大の猫好きです^^
猫ちゃんの絵柄は めちゃくちゃ沢山撮ってるように思えました^m^
本当は いろいろな絵があるんですよ
あ でもやっぱり どこかに猫がいるんですよねー^^
舞。さんは無言で撮り続けていました
いや たまに独り言を言っていましたが 私のことは眼中にはないようで
このルーセントアベニューの世界に入り込んでいましたねー(^◇^)
頭に猫ちゃんが乗ってるのにも気がつかないくらい 集中して撮っていました(^◇^)
私としましては こんなにも喜んでもらえて 本当に嬉しい限りでした
まだまだ撮りたい気分ではありましたが 次に予定している熱田神宮に向かう私達なのでしたー(^-^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは
舞さんと一緒なんですね。「舞さんがお出かけします」と言っていたのは奈月さんに会うことだったんだ。
そのうち舞さんからの報告もありそうですね。楽しみにしましょう。
投稿: 旅の駱駝 | 2014/10/27 00:53
舞さんのブログも拝見しました
やっぱりニャンコは可愛いです
前にも記しましたがニャンコが後に残されたら
可愛そうなので 飼えません
セントアベニューですか行って見たいですね
投稿: イッペイ | 2014/10/27 10:33
わぁ、いいですね~!
舞。さんも可愛いらしいのに、大きなカメラバックがカッコいいです(^^)
しまった、先日名古屋に行ったのに、ここに寄って来なかったです…
駅から直に地下で繋がってるのでしょうか?
最後の1枚、ぴょんって舞。さんの頭に乗ってる写真、可愛いです~、猫は猫好きの人を良く解ってるんですね~(^o^)
投稿: ふゆ | 2014/10/28 09:14
>旅の駱駝さん
こんにちわ
そうなんです この日は舞。さんと一緒でしてー でも舞。さんがお出掛けすると言ったのは
本来の用事が別にあったからだと・・・^m^
ブログで明らかになるでしょー(^◇^)
投稿: To 旅の駱駝さん by奈月 | 2014/10/28 12:27
>イッペイさん
舞。さんとこにも行って下さったんですね ありがとうございます
舞。さんちの3猫ちゃんたちの日常が ほのぼのと綴られています
季節を感じるお花や風景の写真も紹介されていますので また足を運んでください^^
セントアベニューではなく ルーセントアベニューです
ルーセントっていうのは 光るとか輝くとか透明とかって意味の英単語だそうで
ルーセントタワーっていうのが全面ガラス張りでできたオフィスタワーなんですが
その外観からつけられた名前みたいです
その建物と名古屋駅をつなぐ地下道が ルーセントアベニューです
結構長い地下道で 端から端まで歩くのに5分くらい要するのではないでしょうか
わ もう2時だね!って言って駅から歩いてここまでやってきて
わー3時になったよ って言って次に移動したので 1時間くらいは楽に撮っていられる場所
なんじゃないかと思います
名古屋にお越しの際は 是非(^-^)
投稿: To イッペイさん by奈月 | 2014/10/28 12:39
>ふゆさん
そうなんですよ
このバッグ なんて舞。さんとバランスがいいんだろうって 写真見て思いました^m^
そばにいるときは 荷物が重そうだなーとしか思っていなくて(^^ゞ
っていうか 実はちょっと厚みもあるんですよね
中にはカメラとレンズが入っていて いいなー って(普通?)
だってさ 私のカバンは15年選手ってくらい古いもので しかもカメラバッグではなく
中にはカメラ用のクッションになった仕切りみたいなインナーが入ってはいるものの
ひとつにはカメラ もうひとつには財布が幾つか入っていたりして
日常生活兼用となってるものだからー 機材類はほとんどカバンに入れて持ち歩けないものでー
で 舞。さんのバッグ見て いいなーカメラバッグだー なんて思ったのです
ここね 私はちょっと勘違いして 途中の地上から入ってしまったんですが
駅地下からちゃんと続いて地下道が伸びています
きっと良く探せば名駅の地下に ルーセントタワーなんていう表示が出てるんじゃないかと思います
舞。さんは ふゆさんに続いて2人目です 私がふたりで一緒に行動し撮影した女性 では
いつも男性陣の中にいるので なんか 緊張しつつも新鮮です
ふゆさんとは行かなかったけど 舞。さんとは一緒に女子トイレにも行きました^m^
誰かと一緒にトイレに行くなんて 高校生以来じゃないのかー?なんて思った次第で 楽しかったです(?)
投稿: To ふゆさん by奈月 | 2014/10/28 15:09
本州のように広いところにいると
いろいろな人々と直接会える機会が
あるのでしょうね。
私は沖縄島にいて、この三年間、県外に
行ったことがありません。
心と時間がほしいなぁと思います。
いろいろな人と会って人生を楽しみたいですね。
投稿: nadoyama | 2014/10/29 20:00
>nadoyamaさん
沖縄は行った事がありませんが 離れていますよね
でも沖縄と行っても沢山の人が住んでいますから 色んな人と会う機会はあると思います
私は写真サイトにも属していますが 沖縄の人って結構いて 素敵な写真を出してる方多いです
もし仮に外へ出ていく機会がなかなか取れないようでも 近場で交流することはできるのではないかと思います
またそこから輪が広がるのではないでしょうか
私だって今でこそつっちーと一緒に撮り歩いたりしていますが それはここ3年くらいのことで
それより前はどこにも行けないし 人と交流することも少なかったのですよ
詳しく話せば長くなるので書きませんが 10年以上は自分が独りで自由になる時間はありませんでした
今でもそれほど時間がある訳ではありません 写真だって撮りたいから家族が寝ている休日の早朝に行くのです
みんななにかしら忙しいと思います
nadoyamaさんも ずっとこれから時間がない訳ではないと思います
だから大丈夫ですよ 時間がなくて辛いなーと思うのではなく その時間がやってくることを楽しみに
日々過ごしてください
いいことは向こうからやってくるのではなく 自分から迎え入れるものです
投稿: To nadoyamaさん by奈月 | 2014/10/30 10:55
こんにちは~
あれからすでに一週間以上も過ぎてしまいましたね。
お世話になりました。
銀の時計でお声かけする時はドキドキで・・・
でも、すぐに打ち解けたような気がして嬉しかったです^^
自分だけど自分じゃない、奈月さんワールドはやっぱりすごいな
と思います。
最後の頭の上に猫、それに1枚目もすごくお気に入りです。
こんなにたくさん ありがとうございます(*v.v)。
そうそう、カバンね すごく重かったー(笑)
持っていったレンズも結局一度も使わず単なる荷物になりました。
写真で見ていた奈月さんはそのままで
思った通りに素敵でした♡
投稿: 舞。 | 2014/11/03 13:34
>舞。さん
うふふ そうですね なんやかんか忙しいですねお互いにー^^
その節はこちらも本当にお世話になりました
私も会うまではドキドキしていてー でもやっぱ舞。さんだからか これまでの初対面の人と違って
安心した感じではあったんですよ^^
うちのマスターなんか 私が休みとって初対面の写真友達に会うっていうことで
『大丈夫なんですかー そんな知らない人と会ってー こわいなー』なんて言うので
だーかーらー 女の人ですってー! しかも猫ちゃん可愛がってる人ですよー 悪い人のはずないじゃないですか!
とキツク返したら それでも えー・・・とかって言ってました(^^ゞ
そんなマスターは ミクシィとFBとアメブロで沢山の友達を作っていて 新規開店した店には
関東とかからもそんなブログ友達が急に訪れたりしているというのに あんたに言われたくないよ!って感じです^m^
舞。さんは 私が会ってみたいと思った人なのだからー(^◇^)
私の撮った写真 気に入っていただけて良かったです
奈月ワールドなのかどうかはわかりませんが ここでのイメージはこの通りです
これまでブログでご自身の姿を出したことがない舞。さんなので こんなに沢山いきなり
写真を出したらきっと嫌な思いをされたのではないかなーと 思ったりもするのですが
舞。さんは 実は私にとっては被写体向きな人で どう撮ろうかってウズウズさせられました
沢山撮らせていただいて ありがとうございましたー
投稿: To 舞。さん by奈月 | 2014/11/04 12:23