美瑛 丘めぐり
旭山動物園は 全部は回れなかったと思います
次の予定があったので 計画よりも少し遅れてですが 動物園をあとにします
向かったのは美瑛・富良野です
美瑛・富良野は これまでの北海道旅行でも必ず訪れる場所
しかし 何故か行く度に 感動が薄れていくのです(^^ゞ
家族が計画した通り 丘めぐりをすることに・・・
有名なスポットが幾つかあるのですよねー
まずは ケンとメリーの木 がある所へ・・・
左端にいるのはゆうちゃんです りょうちゃんは車に残っていました
なんか 観光客が多いです
ここは 日産スカイラインのCMに出てきた場所で その名がついたようです
みんな 木を背景に記念撮影をしていましたが 私はどうもこの木がうまく撮れず
みんなを追い越して先の方まで行き こっちの方が綺麗じゃんー と 違う風景を撮っていました
なんでみんなこっちまで来ないんだろー(^◇^) 綺麗なのにー
美瑛がパッチワークの丘と呼ばれるゆえんです
普通に作物を作ってるだけなのかもしれませんが 模様がとても素敵です^^
これはー 麦なのでしょうね
さて と周りを見ると やはり誰もいなくて 元いた方を見ても 人は少なくなっていて
家族の姿すらありませんでした
ひー また置いて行かれた・・・・
でも せっかくなので ケンとメリーの木も なんか納得いくように撮ってみましょう
うーん 上手くいかない・・・・
車に戻ると みんなもう乗っていました
「なっちゃんは 撮るものも見るものも違うし かける時間が違いすぎる」 などと家族に嫌味を言われ・・・
次の地点へー
「親子の木」とかっていうのを目指しましたが これは遠目に見るだけになりました
で なんだかみんなが車をとめてる場所があったので 私達もそこで車を降り
開けた風景を楽しみます
空と雲がもうちょっとはっきりした色だといいのですが ぼんやり気味でした
この長い道をレンタサイクルで回ってる人もいました 若い人たちです^m^
赤い屋根の家を撮りたいと ずっと思っていましたが 思っている風景には出会えず
なんか違うなー まぁいいかー
次に行ったのは マイルドセブンの丘
これもCMに使われたのですねー 知らないのですが(^^ゞ
ここは 私しか車から降りていません なんでなんだー!!!
そりゃ 子供たちにしてみたら 暑いだけで なんで木や畑を見るのに降りるんだ
って感じなのでしょう
このあと 前田真三の拓真館や 富良野の北の国からの関連の場所に行くつもりでしたが
時間がなくスルーしました
美馬牛小学校とかの風景を撮りたかったのになー
時間がないのは 次に行く場所が決まっているからです
陽が落ちる前に移動しなくてはー
ということで まだまだ続きます
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最近は美瑛へ行っても名所と言われるとっころへは
あまり行きません
ケンとメリーの木も始めは近くにお店も無く木だけがありました
何か雰囲気がすっかり変わってしまいました
でもパッチワークの丘の様子は前田真三さんのころと変わりません
農家の人が景色を考えて色々な色の作物を植えています
麦等も売れませんが赤い色のを植えています
麦の畑 綺麗ですね
投稿: イッペイ | 2015/08/05 14:30
綺麗~~
一度も行ったことがない美瑛だけど木の名前はよく聞くね。
麦は赤っぽいのかな。
家族と一緒だと、早くー!って言われちゃうのよね
ほんとは納得するまで撮りたいけど出来なかったり(^-^;
赤い屋根は童話の世界みたいで可愛いな♡
投稿: 舞。 | 2015/08/05 15:02
>イッペイさん
初めて美瑛に行ったのは 母が亡くなった年 父とふたりでです
20数年前になります 同じ7月でした
その時は 展望できる場所なんかには 他の車もいたと思うんですが あまり他の観光客とは
会わなかった気がするんですよねー
こんなに人多かったっけ? という印象でした 今回は
そして 周りにいる観光客は 札幌から始まってずっと中国人ばかりでした
日本人の方が明らかに少なかったです
パッチワークの色合いは 考えられているのですね
売れなくても赤い麦を植える・・・ これを読んだ時にね 感動しました
私達はもっと謙虚な心で 北海道の景色を見せていただかなくてはいけなかったのだなと 思いました
投稿: To イッペイさん by奈月 | 2015/08/09 00:19
>舞。さん
レスが遅くなってごめんなさい
暑い中元気にしていますか?私は・・・汗のため 少し痩せました^m^
舞。さん 是非美瑛は行って下さい 私の今回の写真では 本当に素晴らしい風景は紹介できていません
もっとすごいのですよ 同じ日本なのか!!って思えるところいっぱいあるんですよ
麦は・・・赤く見えますか? なんかね場所によって色の濃淡はあったけど黄色というか濃い黄色と言うか^m^
子供を連れての旅行っていうのは 自分の思う場所には行けないよね
もっと時間があればよかったのだけど 北海道は移動するだけでかなり時間を要するからね
大人だけだとドライブも楽しいのですが そういうわけにもいかず なんかね 気疲れしました
投稿: To 舞。さん by奈月 | 2015/08/10 22:58