つっちーとカメラ 15
お盆を過ぎた8月の平日 ひさしぶりにつっちーと飲んだ
4月の飲み会以来だ
その時から 私はお酒を口にしていなかった
ちょうどこの日の朝 うちにお届け物があった
それは つっちー宛のものだった
つっちーが自分で買ったレンズが いろいろ事情があって私の家に届いたのだ
そのお届け物の箱を持って 私は飲み会に行った
つっちーに箱を渡すと 料理が出てくる前につっちーは箱を開け 見せてくれた
それは キャノンの古いマニュアルレンズだった
キャノンのレンズかー・・・・・そういえばもう前になるけど EOS 1N ってカメラを買っていた
それにつけるのかな? と 思ったら どうもそのカメラにつくレンズではないらしい
キャノンのマニュアルフォーカスのカメラにつけるレンズなんだとか・・・
意味不明なまま 話を聞いていた つっちーはあまりにも沢山カメラを持っているので
順を追って考えて行かないと どのカメラの話をしているのか さっぱり私にはわからない
かっこいいでしょー^^ と 携帯に入っている写真を見せてきた
あー キャノンのカメラね このカメラに付けるために買ったんだね
と よくよく見ていると どうも見覚えのないカメラだ んー????
これって前に出張中に買った F5をしのぐカメラってやつ・・・だよね?
「あー それは EOSの1Nね^^」 と言う返事
えー じゃあ このカメラ なに???
また 新しく買ったカメラだった ここ数日の間に手に入れたらしい
まー それで今日は嬉しそうな顔しているのだね なんとも穏やかな表情だ(^^ゞ
翌日 つっちーから又写真が来た
渡してあげたレンズを 新しく手に入れたカメラにつけたらしい^^
CANON F-1 っていうのなんだねー
古いものだけど 相当いいカメラみたいだねー
その1週間くらい後に これまた久しぶりに 昼休みのつっちーに会いに行った
昼から会議があるから あまり時間がない と言っていたのに
一緒に昼食をとって会社に戻る途中に 寄りたい場所がある と言う
大須のコメ兵だった(^^ゞ
中古のカメラやらレンズやら売っている店だ
ちょっと物色するだけかと思ったら 気に入ったものが見つかったようで
いきなり買っていた^m^
えーー こないだ買ったばっかりじゃん と言ったのだが
「これさー50mmのF1.4なの」 と言う返事が
あー そうか こないだのは28mmだったもんね つっちーの好きな28mm
で またFDマウントで 焦点距離の違うものが必要なわけねー
そして今日 つっちーは50mmのレンズを綺麗に手入れしたようで
その写真を送ってきた^^
おー めっちゃ綺麗じゃん
カメラを触ってる時は 至福の時間だろうね つっちー
まー キャノンで持ってる他のデジタル用のレンズはこのカメラにはつかないのだから
2つくらいレンズ買ってもいいよねー^^
と 今回は賛同しておきます
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
1:4 のレンズですか
明るくっていいですね
つっちーさんは 遊びのお金をほとんどカメラに使うのかな
羨ましい・・・
投稿: イッペイ | 2015/09/07 06:54
おー 早速記事にしていただいてありがとうございます(^^ゞ
キャノンF-1は当時ニコンが世間を席巻していたころ、NIKON F2に追いつけ、追い越せと造られたカメラで、
至る所からその気合いが伝わってくる、とても良いカメラです。
ニコン派の僕としてはあまり視野に入ってくることはなかったんですが、F2のライバル機と言われ
お店で触っちゃたことがきっかけでした。
キャノンはこの後、オートフォーカスの時代になった時に、今までとは互換性のないEFマウントを採用した為、
今ではF-1用のレンズ(FDマウントといいます)はとても安価で売られているんですよー
50mm/1.4が2000円とかあり得ないでしょー(^◇^) Fマウントではあり得ないーー
ということで、しばらく使っていきます! 今度はいつ一緒にいけるかなー
投稿: つっちー | 2015/09/07 07:50
>イッペイさん
いえ 1:1.4 のレンズです
私が初めて使った単焦点も 同じ50mm f1.4 でした 明るいですねー
これは借り物だったので すぐに自分の単焦点レンズを買いました
今ずっと使ってる35mm f2.0です これでも充分明るくて 開放にしてしか撮りません
すると標準レンズとかたまにつけると あまりの暗さに嫌になって すぐはずしてしまいます
でもきっとつっちーは 1.4と言う開放状態では撮らないでしょう 絞って撮る方が好きらしいです^^
つっちーは沢山カメラやレンズを持っていますが とにかく中古のものしか買っていない気がしますよ
この度のコメ兵で見つけたレンズも2000円でした(^◇^)
月に何冊か新書を買う人と あまり相違ない感じだと思います
イッペイさんが羨むような特別なことは ないですよ^^
サラリーマンがお小遣いの範囲内で 好きなもの買っているだけのことです
私なんか パートで稼いだお金は 毎日買うタバコや週に何度か外で飲むコーヒー代でほとんど消えてしまいます
私の方が散財してると言えます^_^;
投稿: To イッペイさん by奈月 | 2015/09/08 02:22
>つっちー
いえいえ 長らくこのシリーズ ストップしておりまして すみませんでした
前回はなんと3月でした あまり一緒にいないのだねー私たち
そしてですねー いつも補足をありがとうございます(^◇^)
自分で書いておきながら わからない部分が多くって あらすじみたいになってしまって
つっちーの補足があって完結した内容になっているように思います
そうですかー お店で触っちゃったってー^m^ 笑いました そしてその姿を想像できました
ときどき言いますね 気合いが伝わってくる って
なんかそれって つっちーが仕事をしてる様子とかぶります 見たことはないけど^m^
いいです なんかね^^
そうそう F-1ですが newっていうのがあるんですよね
何が違ってきてるんでしょう?
2000円でレンズ買って その場で見ただけで これ使える!ってわかるんですか?
だってまぁ他にあまり使えないと言う事であっても 安いものね(そういうもんなのかな?)
私は 中古のものとかだと その見極めが全くできないので買う事が今までないんですが
つっちーはよく そういうのを買っていて まるで売ってる人のように目利きができるっていうか
凄いなーと思うんですが
今度一緒に行くのは やっぱ撮影会でしょうか?
どこに行こうかなって毎日考えています
過去に行った所も思い出して ほのぼのしている今日この頃です^^
投稿: To つっちー by奈月 | 2015/09/08 10:41
穏やかな表情のつっちーさんいいね☆
でも少し痩せた?
このカメラってつっちーさんが豊川稲荷で記事にしていた同僚の方と同じなのかな
ニコンとかキヤノンとかメーカーの違いが分かるだけなので、違うか^^;
F1.4 欲しい~
オートフォーカスじゃないと使えない私だけど(≧▽≦)
投稿: 舞。 | 2015/09/08 19:58
>舞。さん
いいでしょ^^ つっちーは時としてとても優しい目をする事があるんです(普段は挙動不審なだけにー)
こないだも聞かれたね つっちーは痩せたよ かなり
だからね もうアライグマじゃない(*_*) アライグマグッズいっぱい買ったのに どうしたらいんだ!
舞。さん すごいね
そうだよ このカメラは 豊川稲荷の記事に出てきたやつです
よく覚えていたねー びっくりです
つーか 舞。さんに言われて気付いた次第です(^^ゞ
つっちーの記事には NIさんのカメラがCANONの・・・F-1ですね と書かれていたので
もうそのCANONって言葉で私は 自分とは無縁の知らないカメラ って思ってしまうので 読み流していました
つっちーが飲み会で F-1 って書いてあるでしょ と写真を見せてきたときに気付かなくてはいけなかったんですが
英字と数字の組み合わせの名前が多いカメラたち 私はそれがとても苦手でどれも同じに思えてしまうのでした
舞。さんに言われて あーそういえばこんな様な名前だったなーとつっちーの記事を確認しに行きました(^^ゞ
でもってさ NIさんのこと 同僚 ってどこにも書かれてないけど なんでわかったの?
私んとこにも つっちーんとこにも 何度も出てくる人だけどさー 舞。さんってすごいね^_^;
以前3人で中古カメラ市に行きました つっちーが買ったNikon F100ってカメラを見て
NIさんも同じものをその場で買っていました ふたりのカメラに対する考えって凄く似てるのだと思います
そういえばライカも同じのを持っている気がする・・・
きっと一緒にいて楽しい友達でしょう^m^
F1.4 欲しいのですか? 何を撮るの? 子供たち?^^
おもしろいよ 1.4てさー
投稿: To 舞。さん by奈月 | 2015/09/09 00:00