イチョウ公園 ふたたび
今年もう1度ここに来れるとは 思ってませんでした
思い出の場所 イチョウ公園 です^^
まだ小雨が降る中 やってきました
すっかり葉の落ちたイチョウもあれば まだ緑色を残したものもありで・・・
いつもなら 足元に積もった黄色い落ち葉を撮ったりもするのですが
靴が埋まるほどの落ち葉はなく うーん ちょっと遅かったかなー(^^ゞ と
私はこの日も つっちーを追って写真を撮っていました
一緒に撮る事がほとんどできなくなってしまった今 このような時間は非常に貴重です
イチョウも撮りますが つっちーも撮りたいです
最近 つっちー記事が続いているのは 稀に会える時間が続いているからで
「また今度」が いつ来るかわからないなって思えるようになってきた昨今 今を大事にしたいと・・・
すっきり晴れるといいのですが こんな天気だから この公園もふたりの貸し切りなのかも^^
それにブログ友の T.Haraさんも 雨は非日常で いつもと違う光景が見れる と言っていました
そう思って目を向けると この風景は私の中で変わっていくのかな なんて思いながら見渡します
小雨もやんできました^^
つっちーの目線を追って 私も上を向くと 宙に浮く葉がありました
ねーつっちー 葉っぱが浮いているよ
ふたりで 同じ葉を撮りました
28mmじゃ きついなー
かなり高い場所にある葉を つっちーは苦戦して撮っていました
出張帰りのつっちーが持っていたのは 小さめのフィルム機 KLASSE W でした
台になるもの ないかなー
と言うので見まわしてみましたが それらしき物もなく 何とかして撮るほかないようです
ファインダー覗きこんで 目の高さでフォーカスを合わせておいてから かなり位置を変えてますが
どうなんでしょうか(^◇^)
フィルム写真って やはり 1枚1枚を大事な思いで撮れますね
そしてやっぱり私は 一生懸命撮ろうとしているつっちーが大好きです
無心のような状態でありつつ 頭の中はいっぱいの事を考えてる
おおー 随分陽が射してきました
朝とは全く逆の方から 陽が射しています(当然です)
ゆうちゃんのお迎えがあるので そろそろ戻りましょう
特別なことはありませんでしたが 普通の時間をふたりで過ごせたのは 貴重でした
お休みをとって 本当に良かったです
早朝だと もっと細くて長いのだけどねー
と ひさしぶりに ふたりの影も撮りました(^◇^)
| 固定リンク
« つっちー お迎え | トップページ | 招き猫 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
奈月さん、こんばんは?おはよう?
この記事の投稿時間を見ると3時過ぎ!? まあまあ! こんな時間まで起きていたのですか?
それとも私の様に転寝してしまい今頃目が覚めたのでしょうか?^_^;
イチョウですか・・・
私の住む町にはイチョウの木は見当たりません。
なので何年もイチョウを見てないのです。
ホントにキレイな黄色ですこと(*^_^*)
水辺に落ちる枯葉、映る景色。。。キレイなお写真ですね、奈月さん、ありがとう~
ではそろそろ寝ます。
投稿: 依空 | 2015/11/30 03:49
優しい写真がいっぱい
舞い散る落ち葉も良く撮りましたね
いつものような時間をいつものように過ごす
一番 幸せなことだと 最近思えてきました
3枚目も好きです
投稿: イッペイ | 2015/11/30 09:57
気持ちがあったかくなりましたo(*^▽^*)o
スーツ?と思ったら出張帰りだったのね
笑い声が聞こえたような気がしたよ♪
この公園、好きだなー
投稿: 舞。 | 2015/11/30 15:42
>依空さん
おはようございます
あの時は ゆうちゃんを寝かせて一緒に寝てしまい そして目が覚めたら1時ごろだったような・・・
うたた寝と言うか 私はそうですね うたた寝をする時間はないので
ゆうちゃんの寝かしつけまでは 座る暇もなくって感じで 寝かせたら一緒に寝てしまう 毎日です
このように夜中に起きられたらパソコンを開きます が ブログ更新した直後 寝ます^m^
イチョウは大きくなりますからね 場所がないと そこにはないのかもしれません
私もかつて依空さんが住んでいる近くにおりましたが 神社に行かないと木など見ることもなく
桜の花すら目にすることもなかったです
このあたりは イチョウがちらほら見られます
道路の街路樹もイチョウだったりしますし うちの小学校の校庭には戦国時代からあるであろう
大銀杏も存在します
でも私もイチョウは 今の土地にすむまでは滅多に見ることはなかったですねー
この公園は とても綺麗な公園です 木々がね
車で向かっていて 遠くからでもイチョウの木が見えてきて あーあそこだ!ってすぐわかるkし
黄色くなっているのをみると とてもうれしくなります
投稿: To 依空さん by奈月 | 2015/12/03 10:46
>イッペイさん
優しいなんて言っていただけると とてもうれしい気持ちになります
当たり前だと思っていた事が そうでなくなってくる
私たちは 多くの事に感謝し 多くの人に感謝して生きなくてはいけないのだなと 気づきました
今あるもの 今いる人 を 大切に
今 は いつまでも同じようには続きませんから
投稿: To イッペイさん by奈月 | 2015/12/04 01:50
>舞。さん
うれしいなー ありがとう 舞。さん
ほんとにね 心地いい時間だったのですよ
私はこの記事を出してから 暇さえあれば携帯でこれらの写真を見ていました
あの日見た風景を見て つっちーの後ろ姿を見て あの日の気持ちに再び浸る・・・みたいな^^
この日は他に誰もいなかったのです 珍しい事です まだイチョウも綺麗だと言うのに・・
ちょっと寒い日だったかもしれません
雨あがりで ぬかるんでいる場所もあって そうだとわかっていて 目の前の風景に見入り
足元から目線を外したとたんに滑り 大声を上げた私
自分の行動に思わず笑ってしまいました(^◇^) その声が聴こえたか?(^_^)v
そうそう この公園は 舞。さんが以前も その前の年に出した写真を覚えていてくれて この公園の話をしましたね
そちらにある公園に比べたら ぜーんぜん小さい公園です 銀杏だけが売りのような^m^
だけど私もこの公園が好きなんです ちょっと遠いので滅多に行く事はないんですが
ほんのちょっと立ち寄るだけで なんか満たされるんですよねー
投稿: To 舞。さん by奈月 | 2015/12/05 23:59