つっちーの写真な日々
つっちーの病院での食事が3度になるということで 会いに行く時間がなくなる・・・
と思っていたら 結局 ほとんど毎日会っています(^^ゞ
平日は 仕事が終わってからゆうちゃんの学校のお迎えまでの時間で行きます
つっちーは現在 おそらく1日 写真の事を考えていて
撮りに行きたい といつも思ってます^^
つっちーにとって 写真を撮ることは 多くのストレスをはねのけ 心の元気につながります
だから 可能な限り つっちーを外へ撮りに連れ出したいと思っています
でも 毎日というわけにはいきません
いろんな条件が合わないと ふたりで外に出ることはできないのです
天気の悪い日もあります この火曜日は・・・朝から雨でした 途中晴れたりしましたが
つっちーの部屋から見た時は みぞれでした(*_*)
当然お出掛けなどできません
私が部屋に行くと つっちーはいつもパソコンを開いています
きっと1日 本を読んでいるか パソコンをしているのでしょう
パソコンでは カメラの情報収集をしているか 撮った写真を見てる事が多いです
私が訪ねて行っても 私の話には空返事で 集中して写真を見てることもあります^^
写真の事を考えてるときが 1番つっちーらしいつっちーで居られるんだろうな と思います
でも外出もできるようになってるし 日曜日に川原町で撮って さらに撮影熱を煽られたことでしょう^m^
翌日の水曜日は 私の仕事が休みの日なので 絶対にどこかに行こうと思っていました
しかし休みと言っても 結局つっちーに会える時間は いつもと同じくらいの時間帯しかなくて・・・
1時間くらいしかなかったので つっちーの行きたがっていた高島屋の本屋さんに行きました
つっちーと一緒に活動するようになって 4年が過ぎましたが
私達が最も多く一緒に行く場所は 珈琲屋さん 次いで本屋さんだと思われます(^-^)
つっちーはもう少しゆっくりと 高島屋の本屋さんに居たかったと思いますが 時間がなくなってきたので外に出ました
本の売り場は 高島屋の9階です
なのに 行きも帰りも エスカレータなんかを使ってるので 時間がなくなるのです^^
でも私は プチ閉所恐怖症なので つっちーが私のためにエスカレータにしてくれたのかもしれません
外に出るとつっちーは いきなりカメラを出し 写真を撮り始めました
つっちーは結構 像 ってのを撮るのですよねー
だから 「ほら つっちーの好きな像があるよ」 と言ったら 即行で撮ってました(^^ゞ
私は なにかの像を撮るのが苦手です なんか上手く撮れないのです
おそらく・・・・最近よくつっちーとの話題にのぼる 私の使ってる単焦点レンズの焦点距離のせいでしょう
思う通りに切り撮れないのですよねー
あーつっちー 申し訳ないけど もう時間がない 帰るよ
と つっちーを促して歩き始めると また思いっきり立ち止まるつっちー
せっかく外に出てきたのだから 撮らずに帰るなんてつまらないもんね(^◇^)
小さいカメラはいいね
最近はまっている GR digital3
ポケットに入れとけば すぐ出せて撮れるもんね いいかもー
この日撮った写真は たった2枚でしたね
でも とてもいい写真が撮れていました
入院中でも つっちーの腕は鈍らないねー 素晴らしい^^
その時の写真は こちら・・・
http://tutty-251project.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/post-3.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
> この日撮った写真は たった2枚でしたね
この日は、短い時間だったけど買い物と撮影を楽しむことができて、とても嬉しかったです。
昔だったらデジタルカメラで撮る時は一つの被写体に対して何十枚も撮ってしまいがちだったけど、
最近はアナログの撮り方に慣れてきたのか、あまり枚数を撮ることはなくなりましたねー。
カメラの設定で、撮った直後にディスプレイにでる確認映像を切っただけで、その被写体に対する
未練みたいなものが断ち切れる感じがしました。どうせ何十枚とっても、採用されるのは最初の写真が
多いことを経験上学んだ事も大きかったです。
> 小さいカメラはいいね
> 最近はまっている GR digital3
うん、GRD2に絶対的な信頼感のある僕はこのGRD3 かなりの期間放置状態でした。
今回使ってみて、だいぶ癖というか性格がわかってきました。もうちょっと使ってみます。
写真のコトをしていても、ちゃんと奈月の話は聞いていますよー(^◇^)
投稿: つっちー | 2016/02/13 21:07
>つっちー
いいですね アナログな撮り方でデジタルの写真を撮る
未練を断ち切るっていうのも いいなーって思いました
でもその気持ちは なんとなくわかります
あ ここ いいな って思ってシャッターを切ったその一瞬が 撮りたかった時の全てのような気がします
でもつっちーは一箇所に佇む時間が長いですね
何枚も撮って長いのではなく 一枚目を撮るまでが長いのだと思います
そこがすごいと思います
凄くはないのかもしれませんが 私のしていない事なので 真似したいなとは思ってます
私の話 聞いていてくれてるんですね
聞いてないような顔をしてるだけなんですねー(^。^)
私はそんなつっちーが好きです
気を遣われてないように感じてます
投稿: To つっちー by奈月 | 2016/02/15 10:40